アダチの気持ち

好きを撒き散らかすので、そこから何か拾ってください

『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の魅力

 

あなたは大切な人に、『想い』を伝えられていますか?

 

f:id:a-da-chi:20201005002110p:image

『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』公式サイト

 

 

『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』とは

「愛してる」も、少しはわかるのです。

新しい時代が到来し、世界が大きく変わっていこうとしている今、彼女の紡ぐ手紙が、彼女の想いが、どこに届くのか。

【不変】で【普遍】の愛をあなたに―。

愛する人へ送る、最後の手紙。

『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』公式サイト

京都アニメーションが手掛ける、一人の少女の物語。2015年12月に小説が刊行され、2018年1月にTVアニメが放映された。

主人公の少女、ヴァイオレット・エヴァーガーデンは、かつて「武器」と称されて戦場を駆け巡っていた。激化していく戦場の中、彼女は、両腕と何よりも大切な少佐を失う。戦争が終結した後、彼女はその華麗な容姿に不釣り合いな義手を付け、C・H郵便社で「自動手記人形」として働き始める。少佐から最後に聞かされた「愛してる」という言葉が理解できなかった彼女は、仕事と日常を通じて人と触れ合いながら、その言葉の意味を探していく。

『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』は、そんな彼女の物語のフィナーレである。

 

自動手記人形とは

お初にお目にかかります。お客様がお望みならどこへでも駆けつけます。自動手記人形サービス、ヴァイオレット・エヴァーガーデンです。

これは、作中でのヴァイオレットの自己紹介だ。

自動手記人形(通称:ドール)はタイプライター、または人形のように代筆業を行う人間のことを表す。

作中では、ドールは依頼者の想いをくみ取って代筆する仕事と紹介されている。

ヴァイオレットは、この、依頼者の想いをくみ取るという事が苦手で、自分はドールに向いていないのではないかと悩み始める。そんな時、C・H郵便社の看板ドール、カトレア・ボードレールの言った「言葉には裏と表があるの。口に出したことが全てじゃないのよ。」という言葉を受け止め、様々な人と触れ合うことで人の想いを理解していく。

 

『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の魅力

この映画のサブタイトルは『愛する人へ送る、最後の手紙』である。

ヴァイオレット・エヴァーガーデンは大戦後の物語であり、情報共有手段として主に手紙が使われている。今の私たちには、様々な情報共有手段がある。スマートフォンを考えてみても、電話やメッセージ、インターネットなど多種多様な情報共有手段がある。そんな中、なぜ、情報共有手段が乏しい時代を描いたこの作品に、我々は魅入られてしまうのだろうか。

 

それは、この作品が伝えたいことは、情報共有手段の多様性ではなく、その中身にあるからである。

 

ドールは依頼人の想いをくみ取って代筆する仕事である。普段は恥ずかしくて言えないようなこと、想っていても伝えられないことも、ドールが代筆して手紙として想いを伝えてくれるのだ。

この、想いを伝えるという事の大切さこそがこの作品の最も伝えたいことなのではないか。

 

皆さんも想いを上手く伝えられなかった経験はないだろうか。家族や友人、恋人に伝えたい想いを伝えることが出来ているだろうか。

この作品は想いを伝える事の大切さを繊細に描いている。

だからこそ、我々はこの作品に魅入られ、涙してしまうのだろう。

 

想いは伝えないと伝わらない。

伝えたい想いがあるのならば、伝えれるうちに伝えておく事が大切である。

 

私の話を聞いて、あなたが少しでもこの作品に興味を持って貰えたなら、私の想いがあなたに伝わったのだと思う。

 

ヴァイオレットや登場人物たちの想いを知りたいと思うのなら、是非、この映画を観てその想いを感じて欲しい。

 

 

補足

NetflixにTVアニメが全話あるので、映画を観る前にTVアニメを観たい方はそちらをおすすめします。

Netflixに登録していない方や時間があまりない方には、YouTubeのKyoaniChannelが出してる「5分でわかるヴァイオレット・エヴァーガーデン」をおすすめします。こちらは、第3回まであり、全15分でヴァイオレットエヴァーガーデンの物語がわかるものになっています。

 

https://youtu.be/NSIzsFOfd8M

https://youtu.be/OLQs_wqFR18

https://youtu.be/TDjQSGC4DAI

https://youtu.be/OrJCSZvIGWk

楽しむ

皆さん、お久しぶりです。

最近Twitterで質問箱ばかりしているアダチです。

 

私事ですが、本日、かなり大切な学会があり、そのために何ヶ月か前から頑張っておりました。

学会は無事に終わってホッと胸をなでおろしております。

 

さて、明日と明後日はラブライブフェスですね。

特に言いたいことはないのですが、皆さんと気持ちを共有したいと思い、iPhoneのキーボードを打っている次第であります。

 

私は、μ’sを知りません。

 

正確には、リアルのμ’sをしりません。

ラブライブ!のアニメはリアルタイムで追っていましたが、「声優が歌って踊るライブなんて行く価値がない」などと浅はかな思考を持っていた為に、μ’sのライブを観たことがありませんでした。

しかし、私にラブライブ!を進めてくれた友達が、「μ’sのファイナルライブのDVD買ったから一緒に観よう!!」と言ってきました。

当時、高校生だった私たちには、かなりの大金の宝物です。そんな宝物を一緒に観ようと言ってくれたので、渋々、ファイナルライブを鑑賞しました。

 

μ’sのファイナルライブはとても素晴らしく、感動し、号泣しました。

 

しかし、同時に怒りが湧いてきました。

自分はなんと愚かだったのかと…

 

 

その後、私はAqoursの存在を知りました。

事前評価は最悪。

μ’sで終わってよかった。μ’sの二番煎じ。

色んな言葉を耳にしました。

 

しかし、私は自分が愚かであることを知っています。

ならば、Aqoursもしっかりと見極めるべきなのではないか。そう思いました。

そこで、アニメ、ラブライブ!サンシャイン!!の1話を観ました。

そこには、μ’sの想いは受け継がれ、更にそこから輝こうとしている女の子がいます。惹かれないわけがない。自分も彼女のように、あの人達を追いかけてみたい。しかし、もうあの人達はいません。

そこから、私はAqoursを追いかけました。

しかし、勘違いはしないでください。

最初はμ’sの代わり、μ’sを追いかけれなかった悔しさからAqoursを追いかけていました。でも、Aqoursの、彼女達の輝こうとする姿勢、μ’sという伝説と比べられながらそれでもなお、自分たちらしく輝こうとひたむきに走る姿が好きになりました。

だから、私は胸を張ってAqoursが好きだと言います。

 

しかし、今回はフェス。

1度も観ることの出来なかったμ’sのライブをこの目で見ることが出来る。

これ以上に幸せなことなどこの世にあるのでしょうか。いや、ない。

 

私はAqoursが大好きです。

しかし、今回は、今回だけはμ’sを好きだと叫びたい。心の底から叫びたい。

そして、叶うのならば「We are μ’s!!」と叫びたい。

 

 

ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます。長々と話してきましたが、結局何が言いたいかと言うと、

 

ラブライブフェスを本気で楽しむ!!

 

これにつきますw

 

μ’sのライブを

Aqoursのライブを

虹ヶ咲のライブを

ラブライブのライブを

心の底から楽しみたい

 

なにより、ラブライブで繋がり、仲良くなった皆さんとラブライブフェスを最高に楽しみたい!

 

2日間、どうか、よろしくお願いしますm(_ _)m

第6話 鍋焼きうどんが食べたい

熱が出たら鍋焼きうどんが食べたくなる。

僕の家では、小さい時から熱が出たら鍋焼きうどんを食べる。

おばあちゃんが作ってくれる鍋焼きうどん。

ちょっと味が薄いんだけど、おばあちゃん的にはそれがいいらしい。

真ん中にのってる半熟目玉焼きを割って、黄身を麺に絡ませながら食べるのが最高においしいのだ。

 

昨日、熱が出た。

鍋焼きうどんが食べたい。

一人暮らしだと、作りたくても具材がないし、買いに行くのも、作るのも厳しい…

コンビニでバナナとポカリ買ってきて寝るか…

 

自分に子供が出来たら、鍋焼きうどん作ってあげよ。

おやすみなさい。

あたらしい輝きへと手を伸ばそう

f:id:a-da-chi:20190611014640j:image

ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 5th LoveLive! ~Next SPARKLING!!

 

Aqoursにとって5度目のナンバリングライブ。

3度目の埼玉メットライフドーム

劇場版をなぞった物語。

 

皆さんこんにちは。5thライブが楽しすぎて、円盤まだ出ないのかな?と思っているアダチです。早く出して…

今回のライブ、私は両日現地で参加しました。(1日目はスタンドの後方(虹は青色担当)、2日目は完全見切れ席(虹は緑色担当)で参加しました。)

今回、初めて完全見切れ席からライブを見たのですが、いい席ですね。会場にいながら、クソデカモニターが目の前にあり、生声を聞き、たまにキャストが近くに来てくれるという、超豪華LVでした。また、普段見ることのできない視点でオタクを見ることが出来たんです。完全見切れ席はステージに立つ演者と同じ視点でオタクの光の海を見ることができて、オタクエモいな…と浸っておりました。あと、開演前のAqoursの円陣が聞こえます。(←アド)

今回は、5thライブで披露された各楽曲の演出や振り付け、ブレード、エモについて語りたいと思います。

長くなりますが、お付き合いよろしくお願いします。

 

 

僕らの走ってきた道は…

劇場版と同じく、6人のAqoursから始まったライブ。振り付けが劇場版と全く一緒で、キャストの皆さんすげぇな…と思うと同時に、振りコピしやすくてありがてぇ…と思いましたw(幕が上がるところで隣のオタクと手を合わせたい…)

衣装可愛い。帽子忘れちゃう梨子ちゃん可愛い。

 

スリリング・ワンウェイ

なんでやった曲その1。

イントロを聞いた瞬間に、今回のセトリがバグったと確信しました。

いや、聞きたかったよ?楽しかったよ?でもさ、二曲目は馬鹿じゃね??

この曲はね、自分の思いのままにブレードを振るのがいいと思います。もうね、ぶちあがったらリズムなんて考えていられないよね…(2日とも連番者とブレード振るタイミング一緒で、それ!ってなりました。)

完全見切れ席でも炎が熱かったので、キャストは相当熱いんだろうな…と心配になりましたね…

 

マイ未来 トライ・トライ・トライライ ホンキデハシレ

 

青空Jumping Herart

休憩を…休憩を下さい…(切実)

見たことない夢の軌道追いかけるんすよね…

この曲は、様々な箇所に振りコピしやすい振り付けがあるので、気になったところだけでも振りコピすると楽しいですよ!!

 

SKY JOURNEY

サビの振りコピ楽しい。隣の人殴りそうになる(殴っちゃダメ)。

HAPPY PARTY TRAINのソロ順に色を設定しているブレードを反対にすると、SKY JOURNEYのソロ順になるんですよね…

色設定したブレード持ってってよかったぁ…って思いましたね…各キャラのソロに合わせてブレードの色変えるのめちゃくちゃ楽しいので、興味ある方は是非。

 

Daydream Warrior

かっちょよい…ヨハネ

この曲はクラップがバチコリ決まると気持ちいいですよね…

でも、すいません…私、クラップしてなかったです…クラップの後ろの音に合わせて音ハメしてました…音ハメ楽しいんじゃ…

 

逃走迷走メビウスループ

(2日とも)わけのわからない幕間アニメを挟んでこの曲。

気持ち追いつかないわ!!

 

3人の衣装の再現度が高くて、初見で死にました。

2日目の完全見切れ席はライトスタンド側だったのですが、次の曲に移るためにこちら側に3人が寄ってきた時に、ちょうど小宮さんの後ろ姿だけ見える形だったので、素晴らしいスタイルをきちんと脳内に保存しておきました。

 

予測不可能Driving

予測不可能…

正直、この曲はやるかわからなくて、やってくれたら嬉しいなーって思ってたのですが、まさかの逃走迷走メビウスループからこの曲が始まったのはびっくりしました。1日目に車が見えた瞬間に「マジ?!」って叫んでしまいました。皆さんの周りで「マジ?!」って叫んだ方がいたらそれは私です。

 

最初の「決められた未来なんてさ 未来じゃない予定表だよ 目的地も決まってる 刺激がないね」の所はクラップいれます。誰がなんと言おうと私はクラップいれます。(厄介)

サビで車のハンドルを回すような振り付けが楽しすぎたので、見てねぇ!って方はBlu-rayでみて振りコピしてみてくださいw

Cメロの「だ!れ!も!」の所は音ハメです。絶対。やって。楽しいから。

 

Marine Border Parasol

tsktktk.hatenablog.com

この記事読んで…

メインモニターに海と空が映っており、Marine Border Parasolやん…って思ったら、その上に虹がかかっていて、Marine Border Parasolやん…ってなりました。

 

 

ハジマリロード

楽しいぃぃぃぃぃ!!!!

実は、2日とも連番者が1年生のオタクだったのですが、連番者の様子を確認できないほど私も楽しんでました。

楽しすぎて泣きそうでした。

 

ハジマリロード!ハジマリロード!ハジマリロード!Yeah!

 

Hop? Stop? Nonstop!

なんやあの衣装…ギンガムチェック…可愛すぎか…

劇場版で見た時は、振りコピしたくなる曲〜!って思ってたのですが、実際ライブになると楽しすぎて、ちゃんと踊れてたのかわかりません。(楽しければそれでいい)

黒澤…ハイタッチ…無理…

 

恋になりたいAQUARIUM(Day1)

5thブレードが真骨頂を発揮する曲。ジャンプ機能有能すぎ…

会場全体がアクアブルーで埋め尽くされる光景、いつ見ても感動するんですよね…

 

HAPPY PARTY TRAIN(Day2)

先程もお話した色指定したブレード。本当に持って行って良かった…

埼玉メットライフドームという場所で、この曲を聴けるのが嬉しくて…各キャラのソロに合わせて色を変えながら、サビは全力で振りコピしてました。

 

君の瞳を巡る冒険(Day1)

脱出ゲームやってるもんなぁ…(行ったことない)

逢田さんがセンターステージの上で“一人で”踊る姿を見て、感動して、泣きました。脱出ゲーム行ってたらもっと色んなことが伝わって来るんだろうな…と思いますが、それは行った方々だけの特権なので、私は素直に身を引きます。

「Escape and Search on mind」の所の振りコピ楽しいよ。

 

MY LIST to you!(Day2)

なんでやった曲その2。

可愛すぎか…ただでさえ可愛いのに、振り付けも相まって可愛すぎか…

絶対、MY LIST to you!の時は小宮さんがモニターに抜かれる回数多いと思うんですよ。いつもそんなに抜かれないのに…(失礼)

伊波杏樹さんの「ぅ?」はそろそろ死人が出ます。

 

未来の僕らは知ってるよ

サビの振りコピ楽しいよ!!(文字数削減)

 

I live, I live Love Live! days!!

 

SELF CONTROL!!

なんでやった曲その3。

Saint Snowの初めての曲。強くなるための曲。弱い自分をCONTROLする為の曲。

今では、Believe againをやる前になくてはならない曲だったんだなと思います。ライブ中は「Dance now! Dance now!」してました。(?)

 

Believe again

劇場版の映像を挟まずにこの曲が来たので、ただただぶち上がれると思いました。そんな事を思っていました。無理でした。

1日目は、Saint Snowのお二人のパフォーマンスを見ていたら、脳内で勝手に劇場版が再生されて、無理になって号泣しました。

2日目は、完全見切れ席から見た会場が、聖良と理亞の色のブレードで埋まってて、ラブライブ決勝で見れなかった景色を彼女たちに見せてあげられているんだな…と思って号泣しました。

周りのオタクがぶち上がってる中、号泣してるやばいオタクでした。

 

Brightest Melody

私ね、初めて見た時から、最初の「Ah!どこへ行っても忘れないよBrightest Melody」ってとこが好きなんですよ…好きすぎて泣いたんですよ…(泣いてばっかり)

9人のAqoursが歌う最後の曲。歌詞がやばいんですよね…

件の早着替えのとこ、1日目は号泣して見てなくて、2日目はモニターに抜かれてなくて見れなかったんですよね…1、2年生が服を投げ捨てる所見たかった…

あ、この曲もジャンプ機能が活躍しましたね。

 

Over The Next Rainbow

泣いた…(泣いてばっかり)

キャストのみんなが笑顔でこの曲を歌うのを見て、無理になった。

田野アサミさんのフェイクがガンギマリ過ぎてやばかったけど、笑顔であんなに声伸ばせる田野アサミさんやばいなと思った…(っ’-‘)╮ =͟͟͞͞(語彙)ブォン

【天井解説】

天井にライトで波が描かれており、いくつもの波が重なり合っていつくもの∞があるように見えました。

 

ホップ・ステップ・ワーイ!(Day1)

ブレード捨てた。

もしかしたら、生で聴ける最後のホップ・ステップ・ワーイ!かもしれないと思って全力で歌いながら全力で振りコピしました。

振り付けが超絶簡単で、キャストと指さししたり、ハートを作れたりするので、是非皆さんサビ以外も振りコピしてください。

この曲が来たら、ブレードは捨ててください。

この曲が来たら、ブレードは捨ててください。(大事なことなので…)

 

Jump up HIGH!!(Day2)

なんでやった曲その4。

マジで!!なんでやった???つか、楽しすぎだろ!!

待望の(?)タオル曲。キャストがタオルを回し始めた瞬間、私もタオルを回しました。

楽しすぎる…

CD発売前の曲をライブでパフォーマンスするのは初だったので、完全にノーマークでしたが、「Take a chance」は叫びました。2番は「Keep on me」だったと思います。(全然違うかも…)

楽しんだら丸です。

 

卒業ですね

なんでやった曲その5。

無理だろ…

1日目は本当に意味がわからなくて、イントロを聞いた瞬間に頭が真っ白になりました。直後に出た言葉は「は?バカ…」でした。

1日目は制服姿で踊るAZALEAの3人を見て、号泣してしまい、振り付けなんて全く見ていなかったのですが、2日目は泣きながら振り付けを見て、振りコピしました。振りコピ楽しい…

 

Guilty!? Farewell party

実は、この曲視聴でしか聴いてなくて、実際ライブで来たら楽しめるか不安だったのですが、そんな不安いらなかったですね。

くそ楽しい!!

「Dance Dance」ってとこ好き。振り付けも可愛かった(はず)。

鞠莉が善子と梨子の肩に手を回すところは、1、2、3年生のユニットならではのエモさにやられて死にました。

 

サクラバイバイ

そもそも、CD音源を聞いた時点で涙が止まらなかったのに、ライブで泣かないわけがない。歌詞強すぎ。楽しそうに歌うのやばい。衣装かわいい。

【天井解説】

天井にライトで桜が形作られており、それが舞っているかのような演出でした。また、Cメロで3人がメインステージに並んだ時、天井の桜がキャストの目線の先に一つずつになってました。エモ過ぎて無理です。死にます。

 

Next SPARKLLNG!!

無理ですよこんなの…

歌詞考えたやつ誰だよ…

やっぱり畑亜貴(様)じゃねぇか…

【階段解説】

最後に階段を9人で登るのですが、その時何を思ったか階段何段あるんだろう?という疑問がよぎり、1段ずつ数えたんですよね。そしたら、階段は9段ありました。9段の階段を9人のAqoursが登っていくのって、Aqours一人一人の想いを(文字通り)踏みしめて先へ進むってことなんじゃないかな?と思います。死にます。

 

まとめ

最高すぎた。

ほぼほぼ、泣いてた記憶しかないのに、楽しくて仕方がなくて、明日からも頑張ろう!夢に向かって頑張ろう!って思えたライブ。

これから先、アニメの中のAqoursに会う機会は減ってしまうのかもしれない。でも、彼女たちはずっと私たちの胸の中にいる。

 

「全部ここに残ってる」

 

さて、長々と話してきましたが、私の5thライブの感想はこの辺で終わろうと思います。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

明日からも、夢に向かってがんばろう!!

 

あたらしい輝きへと手を伸ばそう

 

f:id:a-da-chi:20190616223900j:image

(* ̄▽ ̄)ノ

ラブライブレードの振り方

皆さんこんにちは。

5thライブが目前に迫ってきて、ソワソワしているアダチです。

 

今回は…ずいぶん大それたタイトルですね…

まぁ、今回のお話は、”私の”ライブの楽しみ方です。ブレード1つ取ったって、人それぞれに振り方はあると思いますし、ライブの楽しみ方も人それぞれあると思います。今回は、あくまでライブ中こんなことしてる奴いるよ~的な提案です。皆さんそれぞれのライブの楽しみ方の引き出しの一つにでもなればいいなと思っています。

 

 

 

さて、ここで皆さんに質問です。

ラブライブレードは何のためにありますか??

 

コレクションのため?それもいい

折るため?違う

壊すため?違う

 

私は、心の光を灯して振るためにあると考えます!!

 

 

さて、何が言いたいかというとね…

皆さんは、ブレードの振り方、気にしてますか?ということ。リズムに合わせて振っている。とりあえず、周りに合わせて振っている。涙を拭うから振ってる暇ない。どれもわかります。

 

否!!私は提案したい!!

音ハメというものを!!

[音ハメ]

ダンスやフィギュアスケートの場でよく用いられる言葉。

名前の通り、音にハメて動く。

通常のリズムではなく、印象深いリズムに合わせて動くこと。

↑これは私の考察であって、正しいかどうかはわかりません。(調べたけど、きちんとした説明は出てきませんでした…)

 

私はブレードの振り方がほかの人とずれているときがあります。

通常のリズムではなく、ドラムなどの音に合わせて裏箔で振ったり、音が消える瞬間に振るのをやめたり、音が爆発する(盛り上がる)瞬間に合わせて振る、ソロパートに合わせて色を変えるなどなど…

たまに同じタイミングで降ってる人を見ると嬉しくなりますw

まぁ、言葉だけではわかりづらいと思うので、私の好きな曲について何曲か説明したいと思います。

 

Step! ZERO to ONE

この曲は簡単です。二番の始めの「迷えどハナは朝のひかりを待ち望むよ、咲くよ!」の後のメロディが消えるところで一瞬ブレードを止めましょう。この時、キャストを指さすようにすると気持ちいいです。

 

予測不可能Driving

ドラムに合わせて振れ。Cメロの「誰も」のところは音ハメ。絶対。気持ちいい。

 

Belive again

 イントロの「デェン!デェン!」。

迷いながらReady?(↗)[ ](↘)Go!(↗)[デェン!](↘)[デェン!](↗)

[  ]は一瞬音が消えるところです。矢印の動きの通りに“力を込めて”ブレードを振ります。

この曲のイントロの音ハメは本当に楽しすぎて癖になるので、一度やってみることをお勧めします。

 
届かない星だとしても

この曲はブレードを捨てます。

振りコピもあるし、手拍子もあるので、ブレードが邪魔です。みんな、ブレードを捨てましょう。

 

 

とまぁ、言い出したらキリがないので今回はこの辺りで終わろうと思います。

皆さんのブレードの振り方の参考にでもなればいいなと思っています。

それでは、5thライブ全力で楽しみましょう!

 

 

(* ̄▽ ̄)ノ

次の輝き 〜今の輝き〜

私はラブライブ!が好きだ。

それは何故だ?何故、ラブライブ!が好きなのだ??

学校の廃校を阻止したが、3年生の卒業により解散することを決めた彼女達。

大好きな学校の統廃合をどうしても止めることが出来なかった彼女達。

そんな彼女たちの何に惹かれ、好きになったのだろうか?

それは、

 

限られた時間の中で輝こうと足掻く姿

 

それ以外ないだろう。

μ’sが終わると決まっても、世界中にスクールアイドルを広めようとした彼女達が好き。

統廃合が決まっても、学校の名前を残そうとした彼女達が好き。

 

 

少し嫌な質問をしようと思う。

あなたはラブライブ!というコンテンツに終わりはないと思いますか?

 

否!

終わりはある。

ラブライブ!だって終わりが来る。終わりのないものなんて無い。私の人生もあなたの人生も、それが10年後か100年後かはわからないが、必ず終わりは来る。

 

ならどうする?

今を最高に輝く方がいいだろう

 

私が惹かれたのは、限られた時間で輝こうと足掻く彼女達の姿だ。なら、私も彼女達に習って限られた時間の中で全力で足掻き、輝こうではないか。

当たり前の話だが、Aqoursの5thライブはもう二度と来ないのだ。一週間後の6月8日と9日の2日間しかない。


なら、ここに全力をぶつけるべきだ!!

後悔しないために…


全力でかかってこい!5thライブ!
私の全力をもって相手をしてやろう!!
(負け戦)

第5話 長所と短所と劣等感

みなさん、こんにちは。

その辺にあるラノベのようなタイトルなのに「あれ?このタイトルかっこよくね?」と思っているアダチです。

みなさん最近どうですか??4月になり、新学年に上がった方や新入社員になった人、新人を研修する側になった人、様々あると思います。

私は絶賛、就活中です!!

 

ほんと辛い…早く決めたい…内々定欲しい…

 

そんな私が就活中(まだ終わってない)に思ったことを少しだけお話しようかと。

 

私は、先週までエントリーシートや履歴書を書いていました。志望動機などを書くので、就活には必要不可欠な存在ですよね。

志望動機はかけるんですよ。そりゃ、自分の行きたいと思った会社なんだから。何かしらやりたい事はあるので、それを書けるんですよ。「学生生活の中で頑張ったこと」みたいなのも、まぁ少しくらいはあるから書けますよ。問題なのは長所と短所。

 

 

 

長所なんかねぇ!!!!

それが短所じゃ!!!!

 

いやね、短所はたくさん理解してますよ。でも、長所ってなくね??え、これやばくね??書くことなくね??ってなったわけですよ。

でも、そのまま書く訳にも行かないので、ネット上にある『性格診断』みたいなやつをやったんですよ。いくつかの質問に答えたら「あなたの性格は○○!」みたいに教えてくれるやつ。そんな少しの質問で人の性格なんて判断できるわけないだろと思いながらいくつかのサイトの診断をしました。

結果的に言うと、どのサイトも「周りの目を気にしたり、考えすぎ」的なことを言ってくるんですよ。てめぇ、わかってんじゃねぇか…

平たく言えば、劣等感。それが私の長所であり短所であるそうです。

確かに、周りの目を気にして何も出来なかったり、逆に負けたくないと思って行動したこともあります。でも、こんな性格エントリーシートに書けないよ!と思いました。だって、私自身、自分が劣等感が強い性格であることが嫌だからです。

 

そこで、そのへんで拾ってきたような長所と短所を書いて教師様に添削をお願いしました。

すると、「感情がない」「本当にそう思っているのか」と書かれて帰ってきました。

 

ふざけんな!!こっちは必死に考えて書いたんだよ!!!

 

だったらもう、感情剥き出しで書いてやる!そう思いながら、周りの目を気にしてしまうこと、でもそれは悪いことばかりじゃないことなどを殴り書きしました。(その後きちんと清書しました。)

絶対にやり直されると思ったその文章はとても褒められ、1発OKを貰いました。その瞬間の私は( ・ ∇ ・ )←こんな顔だったと思います。

 

さて、話のオチも何も無いので、無理やりまとめることにします。

今回の教訓

エントリーシートや履歴書だからって綺麗にそれっぽく書かないで、ちゃんと自分のやりたい事、感情を書く。その方が面接も覚えてきました感が減り、いい印象になる(と思う)。

また、私が大嫌いな劣等感も私にとって大切な存在なんだなと思いました。私が今まで生きてきた中で芽生えた感情は、どんな小さなものでも大切なんだなと。

大嫌いな劣等感を克服できないのなら、これからも共に歩んでいくしかないんだなと思います。

皆さんも、自分の嫌いな一面があると思います。しかし、それも含めて自分なんだなと思ったら、何か新しい道が見えてくるかも知れませんよ。笑

 

 

とりあえず、早く就活終わりたいです…